チャンピオンズカップの予想
今週はチャンピオンズカップです!
中京1800㍍ダート
最初に言います!このレース、本当に自信ありません。
今までチャンピオンズカップを真面目に予想した事がほとんどなく、過去データや血統、傾向など全然知りません。笑
フェブラリーステークスは毎年投票してるのですが、チャンピオンズカップの時はいつもお金が無く、投票出来ないから予想もしない感じでした。
まず、有力馬から
ソダシ
チュウワウィザード
テーオーケインズ
カフェファラオ
サンライズホープ
この辺りでしょうか…
中京1800㍍は4コーナー外を回してきて直線末脚勝負の馬はまず届かない事は知ってます。
過去にサウンドトゥルーやウェスタールンドは4コーナーまでインベタで直線伸びてきましたし、サンビスタやクリソベリルも終始インベタで中団少し前で道中進み直線伸びてきました。
つまり、終始内ラチを走ってこれる馬に勝機があるという事です。
また、地方G1で活躍しきれてない馬で中距離を得意とする馬が良い傾向にありますね。
やはり狙いは内枠の先行馬となりますかねぇ
気になるのはソダシで、今回1枠なのですんなり逃げや先行できるのでフツーに勝つのかも?と思わせます。
札幌2000㍍で勝ちきれるなら中京1800㍍も大丈夫そうな気がしますよね?
血統的にダート馬と言われているそうですが、初ダートですので走ってみないとわからないです。
私は今までソダシを本命にした事は1度もありませんが、今回は逃げたら逃げきれそうだと予想します!
ただ、そう簡単には勝てないのがダート!
古馬達はゴリゴリにポジション争いをし、ソダシを簡単には逃げさせないかもしれませんね。
そうなると、カジノフォンテンやサンライズホープが逃げそうな感じがしますねぇ。ペース次第だが、まんまと逃げきれそうですよね。
内で最後伸びてこれそうなのがテーオーケインズ。中京の実績もありますし、確実にインで先行できるだろうからやはりこの馬が1番合いそう。
ただ、パサパサの良馬場だとどうなんでしょうか?
ちなみに本命候補です。
カフェファラオは前走芝で使ったのは何か理由があるのでしょうか。しかし大外枠だと厳しいのではないかと思います。
ハッキリ言ってもうわかんないっす!笑
初ダートで人気のソダシに賭けるのは気が進まないのでソダシの単勝は買いません!
逃げて1発カマせそうなカジノフォンテンやサンライズホープに賭けたい気持ちですが
結局はテーオーケインズに投票となりそうです。
下位人気で気配を感じるのはクリンチャー!
ただ気配を感じるだけです。
投票画面スクショは当日15時までにTwitter(@xjqhkzbx)
にてツイートしますので、もし興味があれば覗いてみて下さい。