![[画像:43573a9b-s.jpg]](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tanakaokada7313/20201117/20201117162442.jpg)
横浜ベイスターズ、サヨナラ負けでマジげんなり…
今日は勝ってくれよ…
横浜一筋21年の私的には絶対優勝すると応援してた!
せめて今日勝って、日本シリーズ7戦目で決着してくれよな。
9回裏3対2で横浜の守護神山崎で横浜の勝利がほぼ確実だとファンは皆思ったハズ…
が!
まさかの同点ホームランを打たれる。
内川は絶対ツーシーム来るのは読んでた、はず。
内川はヤバイなーとか思ってたら…
案の定だった…
ここで負けたかもしれんと思ったが、10回表のノーアウト2塁の
大大大チャンス!!
で、ロペス、筒香が打てない…
宮崎に至っては敬遠される始末。
11回裏のサヨナラも前進守備のライトからの補殺がイレギュラーバウンドしてキャッチャー捕れず…
ホームイン、サヨナラ。
運も悪いし、ツメが甘かったと思う。
まず2回表で1アウト1、3塁で三振ゲッツーくらったのもツメが甘い。普通ならスクイズでしょ?今日負けたら終わりなんだよ?まともなら確実に点とりにいくでしょ?
いや、わからんけど。
さらには先発の今永が被安打2なのにも関わらず7回で降板。
なぜ好投してるピッチャーを降ろすのか?
唯一の失点が失投した球を松田がラッキーホームランしただけ!あとは完璧だった!
8回裏のみでピッチャー3人使う謎の采配。
球数4でピッチャー交代とか…
9回裏1点リードで満を持して山崎も相当なプレッシャーだっただろうに…
本当に今年はねぇ、横浜ベイスターズが調子良かったから、それなりに期待してた。
そりゃソフトバンクのファンは良いさ、そもそも強い球団だし毎年上位争いしてるからそのうち優勝するさ、
しかしベイスターズは19年振りの日本一が懸かってたワケですよ?
ファンは19年この瞬間を待ってたんだよ?
残念で仕方ない。
横浜スタジアムで応援してたファンはゲームセット後どーしてんだろ?
守護神の山崎が大魔人佐々木並みのレベルだったら今日は絶対勝ってたわ!!
とりあえず、来年は絶対優勝してほしいと思ってる。
ここまで言って、実は日ハムのファンなんだよね。
ってゆうオチはナイ!!